cosはひねくれ者!?これを覚えるだけで「加法定理」が楽々理解!

こんにちは、Mathmasterです

 

三角関数の問題が最後まで解けない

三角関数の公式が全て覚えれない

他の教科とは違い、

数学は暗記出来ない

 

「いくら勉強しても数学はできない」

 

そう思っていませんか??

f:id:Mathmaster:20231213141547j:image

そんな事はありません

 

数学も歴史のように

覚えやすく覚えたら

とても簡単な学問に感じます

 

例えば

鎌倉幕府の成立年を

「1185作ろう鎌倉幕府

と忘れずに覚えてますよね

 

それは暗記ではなく

覚えやすい暗記をしたからです

 

(実際に良い箱は作ってない

から自分の覚えやすい様

に解釈したら良いのです)

 

数学も同じように

覚えやすい暗記をしたら

 

歴史より圧倒的に覚える

量が少ないので

楽な学問になるはずです

 

もしこの記事を

読まなかったら

これからも苦しみながら

暗記をすることになります!

 

逆にこの記事を読む事で

sin,cosの理解が進み

三角関数の問題が

解けるようになります!!

f:id:Mathmaster:20231213142426j:image

その気になる覚え方

 

それは…

 

sinは紳士(sinsi)な人

cos は狡い(cosui)者

だと覚える

です!!

 

それぞれスペルが

同じで覚えやすいですね!

 

これだけでは

イメージできない人に

説明すると

 

紳士な人とは変わったことをしない人

狡い人とは変わったことをする人

 

です

 

学校にいる人で

想像すると

わかりやすいと思います!

f:id:Mathmaster:20231213143613j:image

 

これらのことを意識して

加法定理を眺めて見て下さい!

 

sin(α±β)=sinαcosβ±cosαsinβ

 

sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ
sin(α-β)=sinαcosβ-cosαsinβ

 

sin紳士(sinsi)な人ので

sinとcos仲良くかけて(×)

±の順番も守ります

 

cos(α±β)=cosαcosβ-+sinαsinβ

 

cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
cos(α-β)=cosαcosβ+sinαsinβ

 

cos狡い(cosui)者なので

自分を優先して

cosαcosβにして

次にsinαsinβが来ます。

 

更に±の順番も逆にします

 

tan(α±β)=(tanα±tanβ)/(1-+tantanβ)

 

tan(α+β)=(tanα+tanβ)/(1-tantanβ)
tan(α-β)=(tanα-tanβ)/(1+tantanβ)

 

tan=sin/cosとなるので

 

上(分子)に紳士

下(分母)に狡い人

 

が来ます

 

上(分子)はtanα±tanβで

自分だけで出来る紳士さ

を出してます

 

下(分母)は1-+tantanβで

喧嘩(×)して

±の順番も逆で

さらには

他の人(1)の助けも借ります

 

とんでも無いですね笑

 

このようにsin,cosに

キャラを当てはめると

覚えやすいし、

何よりも面白いですよね!

 

まずは

sin紳士(sinsi)な人

cos狡い(cosui)者

だと覚えて、

 

①②③を

いつでも記憶から

出せるようにしましょう!

 

 

数学も

このように覚えていったら

 

苦手な人でも

楽に高得点取れるように

なれるので実践して下さい!

f:id:Mathmaster:20231213142510j:image

他の記事でも

覚えやすい覚え方の

一例を挙げてるので

気になったら見に来て下さい!

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!!